サイトアイコン All how to make|お役立ちサイト

【超立体型アウターマスクカバー】N95のようにあごもサイドもしっかり密着すき間なし♪不織布が中でも口につかない方法

今回は、不織布マスクの上に布マスクをする方が良いという意見も多かったので、不織布マスクの上につけられるマスクカバーを作りました。

N95マスクのようにすき間ができない形のものを作っていきます。

形は少し複雑ですが、型紙を作ってしまえばあとは簡単♪

少しでもすき間をなくすために考えた型紙なので、ぜひ活用してくださいね(#^^#)

ノーズワイヤーも出し入れできます^^

あご部分をしっかり包み込み、鼻の部分はダブルワイヤーですき間が埋められます。

サイドも不織布マスクでできてしまうすき間をカバーすることができるので、かなり安心感のある防御力の高いマスクカバーになったと思います。

メガネが曇らないようにもなりますよ(#^^#)

不織布マスクで肌荒れする場合は、内側にシルクやガーゼを1枚挟み込んでおくと良いと思います^^

通常のマスクとしても使えますよ~♪

型紙はブログでしっかり紹介させてもらうので、まずは作り方の流れをご確認くださいね♪

【超立体型アウターマスクカバー】動画

超立体型アウターマスクカバーのサイズ表

型紙は3種類準備しています。

普通サイズ

16.5cm×9cm、17.5cm×9.5cmのものに対応

小さめサイズ

14.5cm×9cm、14cm×8.5cmのものに対応

子供サイズ

12.5cm×8cm、12.5cm×8.5cmのものに対応

最後に縫うところの図

おすすめの生地

マスクとして使う場合には、オックス程度までの生地の厚みであれば簡単に作れます。

クレンゼデニムやクレンゼブロードで作れば最強のマスクカバーとなります^^

私は自分で使うものは、基本的にすべてクレンゼを使用しています。

注)クレンゼとは、生地に抗ウィルス加工がされたもので特殊な生地となっています。
詳細をご覧になりたい方はこちらからどうぞ^^

まとめ

今回は、不織布マスクの上にするタイプのマスクカバーを紹介させていただきました。

少しでもすき間をなくすために考えた型紙、ちょっと面倒かもしれませんがぜひ作ってみてくださいね^^

モバイルバージョンを終了