子供が生まれるとまず必要になるのがチャイルドシート。
うちは軽自動車なんだけどどんなチャイルドシートがいいかな?狭いから大きすぎたら困る…
どんなチャイルドシートでも軽自動車につけられるのかな?
などなど買うときになると不安に思ってしまいますよね。
今回はそんな不安を解消する、軽自動車のチャイルドシートについてご紹介します。
チャイルドシートの選び方|長く使えるものを選ぶにはココをチェック
チャイルドシートを選ぶ際、軽自動車だからといって特に気をつけることはなく、基準や選び方は普通車も軽自動車も同じです。
ただ軽自動車は事故にあった時、普通車よりも衝撃が大きいので万が一のことを考えると少ししっかりしたものを選ぶ方が良いと思います。
ですから、選び方のポイントとしては少し頑丈なものを選ぶという感じで形などは気にしなくても大丈夫です。
チャイルドシートはお値段も高い物から安いものまでさまざま。
そんなたくさんあるチャイルドシートの中からどこを重視して選べばいいのかポイントをご紹介します。
チャイルドシートを選ぶときのポイント
①自分の車の車種がチャイルドシートに対応しているかどうか。
特に気をつけてほしいのは、自分の軽自動車に対応しているかどうかというところです。
分からない場合は、店員さんに聞いてしっかり選びましょう。
チャイルドシートは安全を守るための補助器具ですので、対応してない車で使うと安全性はがたっと落ちてしまいます。
必ず対応しているものを選びましょう。
②子供の月齢に対応しているかどうか。いつまで使えるかも確認。
チャイルドシートは、ベビーシート・チャイルドシート・ジュニアシートと月齢によって適したシートは違ってきます。
自分の使うチャイルドシートが子供の月齢、年齢に合っているかチェックが必要です。
チャイルドシートによっては、ベビーシートからジュニアシートまで使えるものもありますし、ベビーシートとしてのみしか使えないものもあります。
長く使えるものを購入しておきたいという場合は、ベビーシートからジュニアシートまでいけるものを選ぶようにしましょう。
我が家のチャイルドシートは、3歳までしか使えないものでしたので上の子は今年からジュニアシートを使用しています^^
③機能やかわいさで選ぶ。
車にも対応していて月齢もばっちりなチャイルドシートが複数あればあとは機能や好みですね^^
我が家は価格重視で選んだのですが、回転式のチャイルドシートは乗せ降ろしが簡単そうでうらやましかったです。
最近ではチャイルドシートのシートの部分を移動してベビーカーになるものもあるようですごいですよね。
チャイルドシートもどんどん進化していますね^^
以上がチャイルドシートを選ぶときのポイントです。
お気に入りのチャイルドシートに出会えるとよいですね^^
チャイルドシートおすすめ 西松屋編
チャイルドシートを買うならわたしは断然に西松屋をお勧めします。
いろんな価格帯のいろんなメーカーのものが安く売ってあるので比較がしやすいのが最大のおすすめポイントです。
個人的にですが、いくつかおすすめを紹介させてもらいます。
①リーマン ジュニア3シリーズ
こちら3歳からのジュニアシートになるのですが、なんといっても1618円という安さと軽さが便利!
友人の車に乗せてもらうときでも簡単に載せ替えができます^^
我が家でもこれを使っているのですが、ほんとにおすすめです。
②アーク360 ブラック&ネイビー
こちらは24,000円ほどするのですが、0歳から4歳まで対応で回転式!乗せるときは横に向けて乗ったら前向きにして運転できます。
ISOFIX対応回転OKでこの価格はかなり良心的だなと思います。
ジュニアシートに移行するまで使えるので、長く使えるものを探している方にはかなりオススメですよ^^
この2つは私がおすすめする西松屋で買えるチャイルドシートになります。
ただし、西松屋は店舗によりおいてあるチャイルドシートの種類が多少異なりますのでご了承ください。
近くの西松屋にないときには、送料がかかりますが西松屋オンラインで購入できます。
西松屋公式オンラインストア
まとめ
今回はチャイルドシートについてのご紹介でしたがいかがだったでしょうか^^
軽自動車に載せるときに気をつけるなら、できれば頑丈なものを選ぶということくらいかなと思います。
初めてチャイルドシートを買うのって大きい買い物ですし慎重になりますよね^^
何度も買いなおすのはちょっと…という場合には長く使えるベビーからジュニアまで対応できるものを選ぶようにすればいいのですが、どうしても初めにちょっと金額が張りますよね。
チャイルドシートは子供の安全を守る大切なものなのでしっかり自分の車に合ったものを選んであげましょう。
もちろん、安全運転も忘れないでくださいね^^