コストコで買ったサーモン…冷凍保存したけどどのくらいの期間大丈夫なのか気になりますよね。
実際、コストコのサーモンは冷凍後、加熱調理で1か月以内に食べるようにした方が良いです。
ラベルに記載されている消費期限は加工日から3日後となっていますが、それは冷蔵保存の場合なので冷凍したら日にちは伸びます^^
もともとコストコのサーモンは1度も冷凍されることなく空輸されて全国のコストコに並んでるらしく、冷凍による鮮度落ちがないとのこと。
だから買ってきたものを冷凍保存しても、初めて冷凍されたということになります。
火を入れて調理するなら食べられる期限は伸びたとしても…生食するとなるとちょっと期限は気になりますよね。
そんな疑問をお答えします。
コストコのサーモンを冷凍したらいつまで生食で大丈夫?
先ほど、冷凍後は1か月以内に食べきりましょうとご紹介しましたが、生食となると期限は違ってきます。
解凍したものを生食で食べる場合の期限は、冷凍後1週間以内にしましょう。
いくら冷凍保存しても生食で食べるとなると新鮮さが命です。
1度冷凍して解凍したものを再冷凍するのはタブーです。
冷凍庫を頻繁に開け閉めする家庭なら、1週間以内でも必ず加熱して食べるようにしましょう。
どのように解凍するのがいいの?
解凍する場合は、冷蔵庫の中に出しておいて解凍する方が良いですね^^
解凍するとき、常温において解凍するとサーモンが傷んでしまう原因になるので注意が必要です。
しかも室温で解凍してしまうと、ドリップが出てしまい美味しさが半減してしまいます。
コストコのサーモンは、お刺身として食べるのも身がぷりぷりしていておいしいですが、調理して食べるのもものすごくおいしいです^^
骨も皮もついてなくて脂ものっているのでお子様にもピッタリ!!
次は加熱調理するときに、家族にすごく喜ばれたコストコのサーモンを使ったおすすめのレシピをご紹介しますね^^
コストコのサーモンを冷凍後のおすすめのレシピをご紹介!これなら安心
生食で食べるにはちょっと不安…そんな時は美味しいメニューに変えてしまいましょう♪
先ほどもご紹介しましたが、コストコのサーモンは骨なし、皮なし!
この性質を生かして、子供でも食べやすいサーモンハンバーグのレシピをご紹介します。
サーモンをひき肉にする手間はかかりますが、サーモンが苦手なお子様もハンバーグにしたら克服できます。
サーモンはアレルギーを抑えられるという働きもあると言われているので、ぜひ子供達にも食べてほしい食材ですよね^^
★サーモンハンバーグの作り方★
②みじん切りした玉ねぎ、たまご、パン粉、牛乳、塩コショウをいれしっかり混ぜます。
③ハンバーグの形に成型して焼きます。
④両面に焼き目を付けたらお酒をいれ、ふたを閉めて蒸し焼きにします。
⑤中まで火が通ったら、醤油、みりん、砂糖を入れ絡めます。
⑥お皿に盛って完成です。
簡単ですよね(笑)通常のハンバーグの作り方で、ひき肉がサーモンに変わっただけです。
コストコのサーモンはしっかり脂がのっているので、ハンバーグにしてもパサつかず美味しく出来上がります。
家にフードプロセッサーがない場合は包丁でたたいたり、ぶんぶんチョッパーなんかを使っても良いですよ^^
フードプロセッサーの後始末が面倒だな~というときは私はいつも『ぶんぶんチョッパー』で玉ねぎも何でもみじん切りにしちゃいます。
こんなやつ↓ ↓ ↓
このぶんぶんチョッパーってかなり便利ですよね^^
話がそれてしまいましたが、ハンバーグにしてしまえばしっかり火も通っているので安心して食べることができるし、ただバターソテーなどどは違って子供はテンション上がります。
今回はたれを絡めましたが、クリームソースをかけても相性抜群。
サーモン×クリームソースも最高の組み合わせですよ^^
我が家でも何回も作っていますが子供たちからおかわりの嵐(笑)
ぜひチャレンジしてみてください^^
まとめ
今回はコストコのサーモンの冷凍保存の期限についてご紹介しました。
コストコのサーモンはテレビでも芸能人のブログでもよく紹介されているくらい美味しいと評判のもの。
ほんと、美味しいですよね♪
我が家でもこすことに行くたびに買って帰る定番の食材です。
お刺身として食べるなら買った当日か冷凍保存するなら1週間以内に食べきる。
解凍方法は冷蔵庫の中で解凍。
この二つを守って安全にコストコのサーモンを味わってくださいね^^
同じコストコで人気のパンガシウスの冷凍方法もこちらで紹介しています。