【PR】

【画像解説】タッセルピアス作り方|スエード革&ミンクファー簡単手作り

ハンドメイド

バックにつけたりすることで人気のスエードタッセルやミンクファー♪

このスエードタッセルとミンクファーを組み合わせてピアスを作ってみたら、とってもかわいかったので作り方をご紹介します。

順番に画像で説明しているので分かりやすいと思います。

ハンドメイドは自分の好きな色、好きな長さで作れるのが手作りのいいところですね^^

スエード革ひもは100均のものでもじゅうぶん可愛く作れますよ。

タッセルの作り方は覚えてしまえば、他にも色々使えるのでぜひ覚えて下さいね。

スポンサードリンク

スエードタッセルとミンクファーのピアスの材料

  • スウェード革コード・・・45cm×2本
  • タッセル部分をくくるコード・・・約15cm×2本
  • マルカン約1cm(今回ツイストカンを使いました)・・・2個
  • ミンクファー・・・2個
  • マルカン4㎜・・・4個
  • Tピン・・・2本
  • ピアス金具・・・2個

可愛くておしゃれなスエードタッセルとミンクファーのピアスの作り方

①5cm幅の厚紙にスウェード革コードを巻き付けます。

この時にタッセルの長さが決まりますので長めにしたいときは、厚紙の長さを調節してください。

②巻き付けた皮ひもにツイストカンを通します。

③厚紙から外し、ツイストカンを閉じます。

④タッセルをくくるコードの端をを上向きに折り曲げて、上から下に向かって3回くらい巻き付けていきます。

⑤巻き初めに折り曲げた輪に端を通します。

⑥上から出ている方の端を引きしめます。

⑦輪に通した部分に接着剤を付けて上の端を引いて結び目を隠します。

↓ ↓ ↓

⑧上下に出たコードをカットします。

スポンサードリンク

⑨タッセル部分を切りそろえます。

↓ ↓ ↓

⑩ファーの中心に目打ちなどで穴を開け、Tピンを通します。

⑪Tピンを7㎜くらい残してカットし、ラジオペンチで丸め、マルカンをつなげます。

ラジオペンチを逆手に持って、先端をはさみ、手首を返すようにして丸めます。

⑫マルカンを広げ、ツイストカンに、ピアス金具と、⑪のマルカン部分をつなげます。

⑬出来上がりです。

スエード革タッセルとミンクファーのピアスを作るときのポイント

ミンクファーはいろんなタイプが売っているので、カン付きのものを使うと⑩、⑪の手順を省くことができます。

タッセルは革製品だけでなく、スパゲッティやレース糸、冬なら毛糸で作っても可愛く出来上がります。

最近は100均で可愛い糸や毛糸もたくさん売っているので、いろいろ楽しめそうですよね。

クリスマスカラーで作って、ミンクファーをホワイトにするとパーティーやデートにもぴったり♪

タッセルの作り方の基本を覚えておけば、素材と色を変えていろいろなアクセサリーや雑貨に応用できます。

ファンシーヤーンとレースなどを組み合わせて、チャームを作ったりしてもかわいいですね。

スエード革と組み合わせるのは、ファー以外にもメタルチャームなども相性がいいので、試してみて下さい^^

スエード革タッセル&ミンクファーのピアスの似合う顔型は?

基本的に、どんな顔の形でも似合うのですが、ちょっとした違いで似合う感じは変わってきますので簡単にご紹介します。

・面長さん…タッセルは少し短めで少し太めにして横幅のあるタッセルに。
ミンクファーも少し大きめにすると尚いいです。

・丸顔さん…タッセルは細くして少し長めに。ミンクファーは紹介しているサイズでいいです。

・四角顔さん…タッセルは紹介した長さとボリュームでいいですが、両端を少し短くしてタッセルに丸みをもたせます。ミンクファーは少し小さめでも良いです。

スポンサードリンク

まとめ

可愛いスエード革とミンクファーのピアスの作り方を紹介してきましたがいかがでしたか?

少しの材料作れるのもいいところですよね^^

一見、難しそうに感じますがくるくる巻いて留めるだけなので、慣れればどんどん作れます!

かわいく作って、お友達にもプレゼントしたり楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました