【PR】

1枚布【メガネが曇らないマスクカバー】好きなゴムに交換できる♪耳手前までの大きめ♪ゆっくり説明♪3サイズ☆マスクとしても使える

ハンドメイド

今回はリクエストの多い「メガネが曇らないマスクカバー」の作り方を紹介します。

耳の手前まで生地があるタイプになりますが、もう少し不織布マスクの端をしっかり押さえたい場合の型のサイズもブログで紹介させてもらいます。

サイドの帯に使っているテープを、白地のものなどに変更してもらうと仕事で白いマスクしかできない時や、男性でも使えるものになります。

ゴムも好きなものに変更できるので、不織布マスクのゴムが痛くてつらいことも無くなると思います^^

このマスクカバーは、不織布マスクを取付けなければ、通常の布マスクとしても使えるようになっています(*^-^*)

クレンゼのブロード生地なんかで作っておくと、布マスクとして使う時にも安心ですね^^

今回、ゆっくりと説明させてもらっているので、ぜひ参考にして下さい。

スポンサードリンク

1枚布【メガネが曇らないマスクカバー】好きなゴムに交換できる♪動画

メガネが曇らないマスクカバー 型紙の作り方

今回は、プリーツを広げても、あまり広げなくても使える形となっています^^

スポンサードリンク

普通サイズ

小さめサイズ

子供サイズ

サイドの帯でもう少ししっかり押さえたいときの方法

サイドの帯でもう少し不織布マスクをしっかり押さえたい時は、生地の横幅を2㎝短くしてもらいます。

型紙をとるときは、右上から下の印を1㎝短くします。

普通サイズ・・・右上から下に5㎝→右上から下に4㎝
小さめサイズ・・・右上から下に5㎝→右上から下に4㎝
子供サイズ・・・右上から下に5㎝→右上から下に4㎝

ここだけ変更して下さい^^

まとめ

今回は眼鏡が曇らないマスクカバーの大きめサイズを紹介させていただきました。

1枚布で作るので、簡単にできますしそのままマスクとしても使うことが出来ます^^

場所によって、不織布マスクをつけたり外したりすることも出来るので便利だと思います。

よかったら作ってみて下さいね♪

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました