2年前の2019年に期間限定で販売され大好評だった「三角チョコパイ クッキー&クリーム」が2021年11月10日から発売されることが決定しました♬
三角チョコパイには不動の人気を誇る「三角チョコパイ黒」もありますが、やっぱり期間限定は逃せないですね!
今回はオレオクッキーが30%増量してザクザク感がアップしてるそうです^^

この記事では、マクドナルドの三角チョコパイ クッキー&クリームの販売期間はいつからいつまで発売されるのか?と気になるカロリーや糖質、値段について調査したのでご紹介していきます♪
マクドナルドの三角チョコパイクッキー&クリームの販売期間はいつからいつまで?
それでは早速、マクドナルドの三角チョコパイ クッキー&クリーム2021年の販売期間はいつからいつまでなのか?詳しく見ていきましょう。
三角チョコパイの季節に、
今年は、なんと…
_入入入入入入入入入入_
> クッキー&クリーム <
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
が2年ぶりに生まれ変わって帰ってきます!
発売は11/10(水)!#三角チョコパイクッキーandクリーム 新登場!#三角チョコパイ黒 pic.twitter.com/zI3Rj7uVa1
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) November 2, 2021
★三角チョコパイクッキー&クリームの発売日はいつ?
⇒2021年11月10日(水)~
全国のマクドナルドにて一斉に販売開始されます。
⇒2021年11月10日(水)~
全国のマクドナルドにて一斉に販売開始されます。
★三角チョコパイクッキー&クリームの販売期間はいつまで?
⇒販売期間は明確には発表されておりませんが、2021年11月下旬まで(予定)の期間限定となっています。

わずか2週間程度しかないのです
これは絶対に逃したくないよね


マクドナルドでは「月見バーガー」のような期間限定のものの販売期間は明確には発表されないんです…
なるほど…
食材などの在庫や販売状況によっても変わってしまうこともあるよね…
食材などの在庫や販売状況によっても変わってしまうこともあるよね…


そう。
だから明確に何日まで
とは発表していないみたい
だから明確に何日まで
とは発表していないみたい
じゃあ発売になったら
できるだけ早めに行った方がいいね♪
できるだけ早めに行った方がいいね♪


うん。
一応11月下旬ってなってるけど
いつ販売終了するかわからないもんね
一応11月下旬ってなってるけど
いつ販売終了するかわからないもんね
気になる人は販売開始したら
できるだけ早めにね
できるだけ早めにね

三角チョコパイクッキー&クリームのカロリー&糖質&値段
2021年の三角チョコパイ クッキー&クリームは、2019年に販売されたものよりオレオクッキーが30%増量して、さらにザックザクになっているようです。

その分カロリーも糖質も気になりますよね。
詳しく見ていきましょう
詳しく見ていきましょう
カロリー:323キロカロリー
糖質:*30.0g
*糖質量は炭水化物量から食物繊維の値を引いたものになります。
糖質:*30.0g
*糖質量は炭水化物量から食物繊維の値を引いたものになります。
想像はしてたけど…
やっぱり結構高カロリーだね
やっぱり結構高カロリーだね


確かに(笑)
でも美味しいものを食べるときは
カロリーは気にしないで食べちゃおう♪
でも美味しいものを食べるときは
カロリーは気にしないで食べちゃおう♪

ちなみに
三角チョコパイ黒のカロリーは
347キロカロリーだから、クッキー&クリームのほうが少しだけ低いけどほぼ一緒だね
三角チョコパイ黒のカロリーは
347キロカロリーだから、クッキー&クリームのほうが少しだけ低いけどほぼ一緒だね
値段も三角チョコパイ黒と同じなの?


三角チョコパイ黒は130円だけど
クッキー&クリームは150円だよ
クッキー&クリームは150円だよ
わかった♪
早く11月10日にならないかなー
早く11月10日にならないかなー

まとめ
今回はマクドナルドの2021年新作「三角チョコパイクッキー&クリーム」について紹介しました。
販売期間は11月10日(水)~全国一斉に販売開始。
販売終了は11月下旬(予定)
販売終了は11月下旬(予定)
カロリーは323キロカロリーで糖質は30.0g。
値段は1個150円。
カロリーは少し高めだけど、せっかくの期間限定商品!
気にせず美味しく食べちゃいましょうー(≧∀≦)

ザックザクの三角チョコパイを想像するだけでも…(o^皿^)期間限定だから逃さず楽しんじゃいましょう♪